白イチジクと黒いちじくの違い【食べ方や食べ合わせが悪いのは?】
イチジクってよくわからないけど
なんか美味しいよね
でおなじみパウンドケーキ屋店主です。
いやー
イチジク
あの赤いツブツブの甘酸っぱいやつ
愛知県が日本で一番の生産量を誇るようですね
果肉が厚くクリーミーだそうで
愛知県知事さんもアピールしたりしています。
そんなイチジクですが
実は
【白イチジク】 【黒イチジク】
存在します。
ということで
本日はこのイチジク
お話しさせていただければと思います(*^^*)
【白イチジクとクルミと濃厚フルーツケーキ】
先日
当店で限定100個で予約受付開始させていただきました
ミパウンドトーキョー初のフルーツケーキ
【白イチジクとクルミと濃厚フルーツケーキ】
半分ほどのご予約は埋まってしまいましたので
ご希望のお客様はお早めによろしくお願いいたします
大変ご好評いただいております。
※ケーキの内容はこちらからご覧下さいませ
【白イチジクとクルミと濃厚フルーツケーキ】予約受付開始
https://mipoundtokyo.com/information/5916/
【イチジクの歴史は?】
イチジク
その歴史は古く
原産地はアラビア南部(トルコ説も)
その地域に非常に近いメソポタミアでイチジクは
約6000年以上も前から作られていたようです。
地中海世界(要は西ヨーロッパと南ヨーロッパ、北アフリカ、西アジアの間に挟まれた地中海沿岸領域)
この辺りでも古くからイチジクは知られ
みんな大好きエジプトや神殿でおなじみのギリシアなどでも
紀元前から存在していたようですね。
古代ローマでイチジクは最もありふれたフルーツのひとつで
貴重な甘味物だったそうです。
近年
研究者さん達によると
新石器時代の遺跡からの憶測で
イチジクが世界最古の栽培品種化された植物であった可能性があるようです。
まあそんな事を言われても
へー
としか思いませんよね。
大丈夫です
パウンドケーキ屋店主も全く同じでございます。
【イチジクは美容や体に良いの?栄養は?】
イチジクは美容や健康に嬉しい効能がある事で有名ですね。
イチジクは栄養価の高い果物で
アントシアニン
ビタミンB1、B2、C、
カルシウム、ミネラル
ポリフェノールやルテイン類など
様々な優れた栄養素を含んでいます。
食物繊維も豊富で
アンチエイジング食材
つまりは老化防止に良いとされているようです。
それとイチジクは果物の中で比べてみても
鉄分が多く含まれていて
鉄分不足から起こる鉄欠乏性貧血の予防にも適しています。
しかもイチジクは果物の中では貴重な体を温める食品で冷え性にも有効らしく
これは薬膳の観点からもそう言われています。
食後に食べればタンパク質分解酵素で
胃もたれの予防にもなるという優れた果実でございます。
更に栄養素で考えてみると
ペクチンの宝庫
ペクチンとは
フランスのJ.Bracconot(アンリ・ブラコノー)氏が発見したのに
なぜかギリシャ語のpectos(固い、固まる)からペクチンとなりました。
水を多量に吸収して細胞をつなぐ仕事のペクチン。
そのペクチンの宝庫
つまりはお宝ザクザクのお部屋で
ごぼうの2倍
プルーンの3倍も栄養が取れてしまうようなものです。
わくわくしますよね
すみません
求めすぎました。
つまりイチジクは
子宮の働きを整えたり便秘の解消にも効果があり
健康志向の方に非常に最適なのです。
なお皆さんがおそらく一瞬止まったであろう
薬膳の観点
この部分はあえてこのままスルーしていきます。
【白イチジク、黒イチジク、トルコ産・イラン産・アメリカ産の違い】
白イチジク、黒イチジク
トルコ産・イラン産・アメリカ産
こういったものの違いって
一体どのような感じなのでしょうか?
実はこのイチジク
結構フルーツにしては分かりやすい部類だと思いますので
一緒に見ていきましょう。
まずはトルコ産とイラン産は大体が【白イチジク】です。
ですが同じ白イチジクでも特徴が異なり
大粒、甘みが濃厚で柔らかい、種のプチプチ感とねっとり感が強いのがトルコ産の白イチジクで
イラン産の白イチジクは小粒、固めの食感でトルコ産と比べるとアッサリです。
アメリカ産は大体が黒いちじくで
クセがなく、柔らかくしっかりとした食べやすいイチジクですね。
ということで当店のフルーツケーキには
相性の良さそうなトルコ産の白イチジクを使用しました。
【日本国産のイチジクは白イチジク?黒イチジク?】
日本の国産イチジクってあるのでしょうか?
はい、あります。
日本産の物は赤っぽい皮のイチジクで
白イチジクというか
赤っぽいイチジク
これが日本種ということらしいです
ザックリ言うとですが。
実は日本の気候的に
黒イチジク
この栽培は非常に難しいとされていたのですが
やはり出てきましたね
挑戦者(チャレンジャー)が。
まあこういう凄い熱意を持つ人って
必ずいます
前に書かせていただいた
難しいナッツ類を日本で育てようとする人や
https://mipoundtokyo.com/poundcakeblog/4264/
本場フランスでクロワッサンで勝負する人
https://mipoundtokyo.com/poundcakeblog/2526/
やっぱり格好良いです。
ちなみに日本で黒イチジクの栽培に挑んだ男の名前は
富田俊秀さん
イチジク栽培のベテラン
とはいえ日本で初めてのフランス種の黒イチジク
当初は実が全く出来ない状態が3年も続き
安定した生産までなんと・・
11年
もう意地ですよね
イチジク職人としての意地
日本の気候ではおそらく無理だろうといわれた
幻の黒イチジク「ビオレソリエス」
フランスで栽培されている高級な品種ですが
これを日本で生産、そして販売まで持っていきました。
仏手柑、ゲンコウ、菊芋など
黒イチジクの他にも
富田俊秀さんは
まだ日本で誰も安定した生産までいけていない物を作る男として
知る人ぞ知る存在となっております。
ちなみに現在国内で流通しているイチジクの約8割は
桝井ドーフィン(ますいドーフィン)という種類です。
この桝井ドーフィンの生みの親
桝井 光次郎(ますい みつじろう)さんはカリフォルニアから
イチジクの苗を持ち込んで
それまであった日本のイチジクの大きさや味を超える種類を作り出し
生産販売を始めたレジェンドです。
そして日本では1591年に天草に所縁のある神父がポルトガルのリスボンから伝えたとされ
天草はイチジク発祥の地とされているそうです。
【イチジクの選び方は?】
白イチジクは主にドライフルーツとして出回っていることが多いですね。
ドライフルーツにすると黒いちじくよりも実が柔らかくさらに甘みも濃厚になります。
まあ果物は大体がドライフルーツの状態にするとより栄養価が高まるので白いちじくの場合も同じですね。
それに加え白イチジクは非常に痛みやすく管理が難しいので
どうせなら栄養価が高まって
更にドライフルーツにすると半年は持つので
日持ちの面でもドライフルーツの白イチジクが一般的になるのは必然でしょう。
・新鮮でおいしいいちじくの選び方
・皮にハリがある
皮にハリがあってシワがなく、乾燥していないものを選びましょう。
・丸みがある
下ぶくれで丸みがあるものを選びましょう。
・底の部分に少し裂け目ができている
完熟が近いと底の部分に裂け目ができるので、中の花が少し見え始めたころが食べ頃です。大きく裂けてしまっているものは熟しすぎているので避けましょう。
白イチジクと黒いちじくの違い【食べ合わせが悪いのは?】まとめ
イチジク
無花果などと呼ばれて
花を咲かせずに実を付ける果物として有名ですね。
で実際実際は花を咲かせないわけではなく
私達が食用にしている部分
これがイチジクの実ではなく花の部分で
中に見える無数のツブツブこそが花なのです。
ひとつの実の中に2000個もの花を咲かせるので
実は全然
無花果じゃない
などと雑学で使った人などは数知れず存在するでしょう。
それと食物繊維が豊富なイチジク
食べ過ぎると
腹痛や下痢を引き起こしてしまうことになりますのでご注意を。
そして
いちじくと食べ合わせの悪いものは基本的にないようです。
ただパイナップルなどを食べたときのように
果物による口内の痒みが心配な方
ヨーグルトなどの乳製品と一緒に食べることで緩和が出来るので
美味しいしオススメです。
さて
イチジクの世界
いかがだったでしょうか
そういえば
むかしどこかで食べた
イチジクのティラミス
美味しかったなー
ってパウンドケーキ食べながら思いました。
パウンドケーキ購入ページ
https://mipoundstore.thebase.in/
パウンドケーキ専門店『mipoundtokyo』
https://mipoundtokyo.com/